水耕栽培は殆ど失敗しており気落ちしていたのですが、
ガチャガチャの水耕栽培で上手に栽培出来、気分が盛り返してきました。
何か栽培してみたくなるような種はないかとホームセンターをウロウロ。
そして見付けたのがこちら。
つい、色々購入してしまった………。
水耕栽培では簡単に水切り出来る容器が便利なので、
100均で薬味入れを購入。ザル式で簡単。
今回はこの中から赤ラディッシュを栽培します。
(補足 使用の種はこちら。
赤ラディッシュ(スプラウト)グリーンフィールドプロジェクトのタネ)
赤ラディッシュの種はこんな感じ。ちょっと色が黒いです。
中身。種の量が多いのか少ないのか、さっぱり分からない…。
11月23日に種蒔き。サラダのトッピングに使いたいので少量だけ蒔きます。
翌日の11月24日。まだ全部は発芽せず。
11月27日。少し伸びてきました。緑色の葉っぱと紫色の葉っぱがある…。
11月28日。少し伸びてきましたが、収穫には早過ぎる感じです。
アップだとこんな感じ。緑色の葉っぱはこのまま緑色なのかな?
12月1日。もう収穫して良い頃だと思います♪
根っこもしっかり伸びていました。あ、それから緑色の葉っぱの色は変わりませんでした。
水洗いしてオクラとキューピー 深煎りごまドレッシングの上に載せます。
……お、
………お洒落に見える………!!!
す、凄い、(こう言っては何だけど)ただ載せるだけで写真映えしてる!
これはただオクラを電子レンジで茹でただけなのですが…MAGIC?
赤ラディッシュの味は一瞬ピリッと辛いです。
でもほんの一瞬。あとはシャキシャキして美味しかった!
それにしても、この赤ラディッシュ。
赤ラディッシュのみをスーパーで売っている所、見た事が無いです。
カイワレとか豆苗なら見た事あるのですが、記憶に無いだけかな?
しかしもし売られているとして、
購入するかというと「あえて買わないなぁ。」でした。
スプラウト類を買うとしたら値段的にお高いですし、
御飯の足しっていう感じが薄いですし。
同じ値段を出すなら料理の主役級のお野菜を買っちゃうな。
そんな風に思うからこそ、
「今、まさに、自分の欲しい量だけを栽培しているから良い」というのを
しっかり感じました。
残りの種もお料理の献立に合うように逆算して(!)栽培していきたいと思います。
・掛かった金額
・容器 ¥108
・コットン ¥2(多分これぐらい)